2019/10/23 CLASSY.(女性雑誌) 取材? と思いきや、広告の依頼・・・なぁんや! 全国紙だからすっごくいいお値段です。全国にアピールする必要は今のところございません。 全国から来られても、通えないですし、1回で終わる施術はしておりませんし。1回で終えよう […] 詳細はこちら
2019/10/19 寝室の温度と湿度 寝床内の温度と湿度 体温には皮膚温度と深部体温があります。 深部体温が下がると人は眠りに落ちます。 深部体温を下げるために皮膚温が上がります。 子供の手が暖かくなると眠いと言うのはこれです。 寝室の温度と湿度、寝床内の温度と湿 […] 詳細はこちら
2019/10/19 超ショートスリーパーの武井壮さん 百獣の王のアスリートタレント武井壮さんは睡眠時間45分とのこと。 たったの45分、以前テレビ番組でこれを科学が実証していました こういう人は超ショートスリーパーといいます 普通のショートスリーパーは睡眠時間が3~4時間の […] 詳細はこちら
2019/10/19 21時以降のジョギング 夜の21時ごろにジョギングをしている人を見かけます。 健康のために運動も必要ですが、この時間にジョギングはおすすめできません。 交感神経が優位になるので眠りにくくなります つまり寝付きが悪くなります。 21時以降にジムで […] 詳細はこちら
2019/10/19 すぐに眠れるのは健康? 布団に入ったらバタンキューで眠れる。 私も以前そうでした。 友達と旅行に行っても布団に入れば1、2、3で寝ていました。 翌朝「ほんまに1、2、3人で寝るのね」とよく言われたものです。 これは健康だからだと思っていました […] 詳細はこちら
2019/10/19 寝溜めはダメよ 今日の患者さんは55歳女性 ステキな芦屋の奥様 先月お渡しした睡眠表を書いて持ってきてくれました 1ヵ月分です・・・が、この日曜日の起床時間10時 日曜日だけ起床が10時とか11時とかこの寝溜め何なの? 「だってやること […] 詳細はこちら
2019/10/19 ショートスリーパーとロングスリーパー 一応、普通の大人なら睡眠時間は7時間前後と言われています でも個人差があります。 例えば聖路加国際病院の日野原先生は3時間~4時間というショートスリーパーだったそうです。 それだけ短時間でも昼間の眠気もなくすっきり活動出 […] 詳細はこちら
2019/10/19 すっきり起きるとは? すっきり起きたらどんな感じだと思いますか? 朝からめっちゃご機嫌なんです。 気分いいんです。 だから誰にも当たらない。イライラしない。 朝食の用意はニコニコ。 1日中ご機嫌なんです。 一家のお母さんが朝からニコニコとご機 […] 詳細はこちら